忍者ブログ
HOME Admin Write

ゆずねこよぞら

TCGブログだったものが料理ブログへと変化を遂げました。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はいはい
寝る時間とか戻さないとヤバいってマジ
2時寝5時起きとかさすがにねー

全9教科のうち4教科やってきたのね
1、国語表現
なんかもう簡単
5W1Hとかも2回やったら覚えられたしね
WHEN,WHERE,WHO,WHY,WHAT,HOW
勉強効果が一番あったのこの教科だと思う
スラスラ書けたしね

2、オーラル1...だったような
選択問題は埋められた
ただ空所埋める問題がダメだった
ここは勉強してればカバーできるところ、やった時間が少なかっただけ
そこの部分は反省かな、と

3、生物だった気がする
局所生体染色法とABO式血液型、卵原細胞のとこできなかったねー
そんな気になるところではなさそうだけど、やった時間がオーラルより少ないからそこが原因

4、数Aだった気がする
集合と命題と証明はできたさ
確率でプレミしましたね()
全体求めたのに、問題対象求めてなかったり、全体求めず対象だけ求めてたり
そりゃ答えがおかしいわけだよねー!
確率やってたはずなのに分数にならなかったし
これは発想不足というか、スルーしすぎた感
今のところこれが一番点数低いと思う
半分程度()
まー、次でカバーするしかないね

これで1日目は終わり
勉強モチベは上がったよ 勉強すればしっかり表れてくるってわかったしね
特に国語表現

その後はアニメイト行って、早苗とグレイソーマタージ?とQED「495年の波紋」っぽいの買った気がする
他は銀符とヴァイス
とりあえずカード足りないっすよー、ヴァイスー
改造しようにもカード足りないんですよー
シングル売ってるとこないんですよー
まあゆっくりやってく

んで明日は今日の勉強次第なんだけど。
一応は5教科やる予定 自信がなければテスト3日目に回す

そして困った事に勉強のプライドとかが戻ってきちゃったんですよね
小学生の時よくクラス内で成績が良い人達と勝負してたからねー
ライバルもいたよ ええ
帰りの会の100マス計算でタイム競い合ってたのが懐かしいわww

だからもう勉強頑張る
負けたくないもんね!
点数は60点以下が悪い、70ぎりぎり、80以上が納得って感じ
勉強モチベがねwwwwww上がりすぎてやばいのよwwwwww
プライドもあがっちゃってるけどねwwwwww

ほとんど運動もできないし、特徴とかもないし、勉強で勝つしかないんですよほんとwww

あとはサンダーぺたーり

虹雨の欠片 ~Prism gate
4 x 霞み妖精ジャスミン
2 x ハッスル・キャッスル
3 x フェアリー・ミラクル
1 x 母なる紋章
1 x 火焔タイガーグレンオー
1 x 不知火グレンマル
1 x 轟火シシガミグレンオー
2 x 解体人形ジェニー
2 x ガンヴィート・ブラスター
2 x コーライル
2 x シークレット・クロックタワー
3 x エナジー・ライト
1 x 光牙忍ハヤブサマル
1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
1 x 光神龍スペル・デル・フィン
1 x 超次元ドラヴィタ・ホール
2 x 深塊封魔ゲルネウス
2 x 護精霊騎ヴァルチャー
1 x 腐敗聖者ベガ
1 x 勇騎聖者ジェット・アール・イー
1 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス
1 x 龍仙ロマネスク
1 x 聖鎧亜クイーン・アルカディアス
2 x 極仙龍バイオレンス・サンダー
1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)

1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ
1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ
1 x 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー
1 x イオの伝道師ガガ・パックン/貪欲バリバリ・パックンガー
1 x 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト

コンセプトを見失ってたんだから、そりゃ良い構築できるわけねーよ
コンセプトはサンダー
構築はサンダーがなくてもごり押せる
サンダーはでかいパンチャーって感じにしたのが俺なりの解答
今までサンダー効果を重視しすぎてた
サンダー効果が通らないと動かないし、サンダーが出ないと勝つこともあんまりできなかったし
だから、コンセプトはサンダーだけど、構築はサンダーメインではない
サンダー単騎じゃガンヴィで破壊されちゃうしね
でもガンヴィは1体しか破壊できない つまり横に並べればよかったんだよ
たいして数は回せてないけど、好感触なのはたしか

コンセプトを取り戻せたのはイワンたん、構築はセルキーからヒント貰った
ヒントっつってもデッキ集見てただけだけどね

あと色もつけたかったけどね
まだテストあるしね
なら更新すんなって話になるんだけど

それともうひとつ
更新速度はもうどうでもいいや、って感じ
何のためにブログをやってる?→日記感覚
なら自分の更新する時間がある時に更新しようぜ、ってことで

拍手[0回]

PR
たぶん記事更新率下がる
今も下がってるけど、もっと下がると思う
もしかしたら別ブログ作ってやってるかもしれないし、もう更新しないかもしれないし
その辺はわからん

・DM
なんかモチベ消し飛びましたね
リアルでは適当に続けてると思われ

・ヴァイス
デッキ改造しようとするじゃないですか
カード足らないじゃないですか
うん、まあその辺

・ポケモン
ダイヤモンドはナタネ倒したとこ
ミミロル/ポッチャマ/ポニータ/スボミー/フワンテ
でやってる
あと地面タイプ欲しいね 何かいたっけな

・その他
テスト、始まるよっ☆→もう少しだけ(夏休み)続くよっ☆→後期始まるよっ☆→受験が近付いてきたね!
ってまあそんな感じで勉強にシフトですよね
もうほんと
どこまで行けるかはわからないけど、自分との勝負だもんね
志望大とかも決めてないし、進路も決めてないけど、とりあえず勉強頑張るのみ
せめて普通高レベル、それ以上は行かないとね

拍手[0回]

いやね、勉強してる時に思った事なのね

例えにDM

デッキ作る、改造(新) 新章
実戦(回り方、弱点) 実戦(問題)
実戦見直し(ログ見直し) 復習
弱点(の構築を調べる) 苦手潰し
最初に戻る 最初に戻る
って考えると結構似てるのかなーって
なんか勉強って遠く難しく感じてたけど、こう考えると案外近いのかなーって
特に数学とかまんまじゃん
新しい公式出てきて、それ使って問題解く、何回もやる、苦手な所は潰す、色々な問題に挑戦する、次に進むみたいなさ
そうすると少しは楽になるかなって
DMでやってた事を勉強でも使うだけじゃない
簡単とは思わないし、難しいとも思わないかな
別の事とはいえ、応用すればいいんだし
DMやってる時間も結構かかるからね、勉強の方もそれくらいかそれ以上かかるんじゃないかな
複数教科あるわけだし、それは勉強の方が大変だろうけど

ようするに、夜早く寝たいんですよ!!寝付けないんですよ!!
なんかどうでもよさそうなの考えちゃうんですよ!!消化したいんですよ!!!
・・・(*´ω`*)

その他


『シータ野菜』
4 x ビクトリー・アップル
4 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)
4 x アラゴト・ムスビ
3 x 大菜王ゴッド・バナナーン
4 x フェアリー・ライフ
2 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)
3 x ガイアール・ゼロ
3 x 火焔タイガーグレンオー
3 x 超次元ボルシャック・ホール
4 x アクア・サーファー
4 x サイバー・N(エヌ)・ワールド
2 x 戦攻竜騎ドルボラン


2 x 時空の英雄アンタッチャブル
1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス
1 x 時空の剣士アクア・カトラス
1 x 時空の喧嘩屋キル
1 x ブーストグレンオー
1 x 時空の魔陣オーフレイム
1 x 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン

ゲンジ→シューティングにしたいかもですね(*`・∀・´*)
まあバナナゼロNビート
基本ブーストしてNしてアップルバナナorアップルゼロ、ゲンジ投げるだけ
N出すって事はランデスない限り7マナ、アップルバナナ、墓地にクリいればアップルゼロ、ゲンジもできるからね
そして引きこめるし あ、返しロストヤメテクダサイネー
ボルホは今の環境使えると思ってる
ランブル焼けないのが辛いけど

ポケモンはダイヤモンド始めからにしてやり直してる
パーティどうするかねー
ポッチャマ/ポニータは確定として
ポッチャマ/ポニータ/スボミー/飛行orノーマル/物理/エスパー とかかな?
気になってるのはケーシィ、ミミロル、ペラップ、ホーホーらへんなんだけど
完全ポケスペですけどね
できるなら内部交換はしたくないんだよね
NN付けたいです
あと通信進化ポケもあんましたくない(

拍手[0回]

なんか異常に寒いんだけど、この辺からもう秋なんだっけ!
前まであちゅいあちゅい溶ける溶けるとか言ってたのにねー
早いねー
涼しくなるのはいいんだけど、季節の変わり目っていっつも風邪引くからなー
そういう意味では嫌かな ずっと暑いままって方が嫌なんだけど
まあそんな事より
夏終わるって事は受験まであと秋冬春夏秋冬しかないんですよ(バンバン
もうそろそろほんと、勉強にシフトしてかないとぎりぎりかアウトな時期ですか
ふぇぇぇぇぇん

いつまでもこうしてられないっていうのはわかってるんだけど、あまりできていない状況からするとわかっているつもりなのかもね
受験もだけど、進路も決めないといけないし
オープンキャンパスで興味ある学科はあったんだけど、大学とかもあやふやだしなー

拍手[0回]

ふぇぇ

・DM
5色コン→5色野菜
ドロマー除去→ドロマーエルヴィーネorオールイエス
白緑次元→トリーヴァ次元
ルーペ→青緑
やる時間減る・・・というか減らす
チャミリア

・ヴァイス
ルール覚える
構築の仕方覚える

・ポケモン
ランダムマッチしたいです

・現実
テストまであと9日、授業開始まであと2週間くらい
受験まであと1年半くらい

・その他
ファミマはモチコチキン
ドーナツは2週間、3週間に1回くらい
辛いの、甘ったるいのダメ!絶対!

拍手[0回]

最新コメント

Copyright ©  -- ゆずねこよぞら --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]