安定の2tピピッピorハリセンモン
大会レポやね
フリーはしないけど大会は大丈夫っぽい←
使ったの→ヴァルディ
1回戦
トリガーマーシャル
トリガーいっぱいあると殴るの結構怖いね・・・
ジャニット引けたからよかったものの、ジャニット、キルホ、エナスパのどれか引けなかったら負けてた感じだったかな?
2回戦
アナホーガン
いつも通り3tパルピィ来るのかと思ったら来ず、4tパルピィ来るのかって思ったら来ず、来てたら辛かったかもね・・・
そして殴った1回目のトリガーは恐ろしいほど怖いわww
サーファーの強さがわかりますね、ディアボロスは戻せないですけど
3回戦
赤青鳥速攻
ヴァルディとかの除去、クリーチャーが早くから出せるだけあってそこまで辛くなかったかな
トップハリセンモンできたからよかったものの、あそこで引かなかったら鬼面どうなってたんだろ・・・?
4回戦
4色次元
どちらかというと、大型除去用、不滅覚醒用としてのオロチでしたね
不滅オロチってより、4色次元のが近いかも
で、これやって思ったんだけどさ、ドリル効くのか?
相手が事故るか、こっちが先行でもないと効かない気がしてくる
そしてディアボロス突破できないし、7マナ溜まったら不滅オロチ
そうなると7マナ溜まるまでにある程度削るか勝たないといけないんだよな・・・
殴れよって場面はあったかもしれない、でも殴った所でディアボロス覚醒、殴り返しで詰み
これはディアボロス突破できるようにするしかないかー?
簡単なので言うとバウンス系、なんでクリで選べられないんだよ・・・
あ、あとディアボロス出される前にヴァルディ引けてれば変わってたかもしれないね、その辺はどうだか
そして、不滅オロチできるじゃないですか、殴ってもアイアンズで終わりかなって思ってたわけさ
そういえばさっきの観戦してて山札1周してたっていう
この辺もよく見ないとダメかもね・・・
というかレシピ見てアイアンズがないんだから、1積みのアイアンズがあってもたいして変わらんし気づけるよな・・・
不滅オロチ相手は調整と、殴るタイミング練習するしかないなー
こればっかりは普通にやってただけじゃ勝てない気がするの
というわけで4没、久しぶりですねっ
あとはレシピ変わってない気もするけど一応
4 x 停滞の影タイム・トリッパー
3 x ヤミノカムスター
3 x 穿神兵ジェットドリル
4 x 超次元キル・ホール
4 x クゥリャン
3 x 斬隠テンサイ・ジャニット
1 x スパイラル・ゲート
4 x 超次元エクストラ・ホール
2 x 爆進エナジー・スパイラル
4 x 電磁翔天ピピッピ
4 x 封魔ハリセンモン
4 x 永遠のジャック・ヴァルディ
2 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード
1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ
3 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー
[0回]